MENU

新入学の準備でコレやって!満開の桜の木の下で前撮り写真撮影☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

さぁ、4月もスタート☆

新学期のはじめまり♡

新入学の準備はいろいろあれど、おすすめしたいのはこれ!

満開の桜の木の下での記念撮影♪

新入学の準備に満開の桜の木の下での写真撮影するのイイよ!

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com

新入学の準備にコレやっとこ♡

地域にもよるけど、近頃の桜前線って早い!

入学式の日に満開の桜の木の下で記念写真撮ろうと思っても肝心の桜はもう散ったあと・・・

実際娘が幼稚園に入園したときの入園式当日、意気込んで写真撮影しようとわざわざ早く準備して桜の木の下に行ったのに満開の桜どこーーーー??ってなったしね

そのときの経験を活かし桜が満開になったら

ママカメラマン出動して

入学式の前撮り写真を撮る!!!!!

今回も真新しい制服着て届いたばかりのランドセル背負って写真撮影に行ってきたよ♡

▼ランドセルはこれ!
生田 ランドセル サイズ 感!Earthを男の子に購入した感想をブログに書いてみたよ☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com

新入学の準備に前撮り写真がおすすめな理由

わたしが子供の頃はちょうど入学式当日にはきれいな満開の桜の木があってそこでみんなこぞって写真撮影した記憶があるけど、近頃の入学式には桜がない!

ほとんど散ったあとで桜のじゅうたんになってたり、新緑が目を出し始めてたり・・・

案外入学式直前に雨が降ってしまって散ってしまうこともしばしば

だから入学式当日を待ってたので遅い!

おまけに入学式当日だと子供も緊張して表情も硬かったりするし、親の方も準備に忙しくて余裕がなかったりするしね〜

子供の作り笑いの写真を残すより、自然ないきいきした笑顔が撮りたいやん♡

なので、入学式の前撮り写真はおすすめ!

これさえやっておけば入学式当日もゆっくり余裕を持って式を楽しめるよ☆

▼小学校入学あると便利なものはコレ!

小学校入学 あると便利 なものはこれ!箱型筆箱・傘・長靴etc - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com

新入学といえば桜でしょ!カメラの腕がなくても大丈夫!

カメラの腕に自信がないしって思うやん?

でも全然問題なし!

満開の桜がバックにあるだけでなんとも絵になるステキな写真が撮れるんよ♡

これぞ満開の桜マジック!

やっぱり満開の桜はこれだけで絵になるね

子供たちもいきいきしてとってもいい表情してた♪

我が家は子供たちの入学が重なったのもあり、気合入れてたくさんきょうだい写真も撮ってきたよ!

子供たちもとっても楽しそうだったし、たくさんいい写真が撮れた☆

写真館いらずでママカメラマンでも十分いい写真が撮れるよ!

▼重たい重たいランドセル、水筒くらいは軽いものがいい!
ランドセルに 水筒 入れるならこれがおすすめ☆スリムで軽いが魅力なタイガー夢重力シリーズ! - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com

最後に

写真撮影をしていると「おめでとうございまーす」って声かけてくれた方もちらほらといてあったかい気持ちにもなったよ♡

ぜひ満開の桜のもとで節目の記念写真やってみてね☆

▼小学生に鍵を持たせるならコレがおすすめ!
ランドセル キーケースがおすすめ!リール付きで100均より使いやすい鍵リターンズを紹介するよ☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com