
娘リクエストでそうめん弁当を作ったよ☆
レシピを紹介するね!
▼スープジャーを用意してね♪
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
そうめんのお弁当はそうめんメインのレシピで
JK娘、お昼にお弁当でそうめん食べたいってさ♡
ってことで早速そうめんのお弁当にしてみたよ♪

そうめん+おかずも考えたけどそうめんが食べたいならそうめんをメインに!
お弁当にそうめんを敷き詰めてトッピングでカラフルにしたよ☆
そうめんは2束!
トッピングは卵と魚肉ソーセージ
お花の形にしたものを飾って
せめてもの野菜でブロッコリーを♪
ブロッコリーは栄養的にも彩りにもピッタリ!
▼めんつゆはスープジャーに入れて持って行くよ♡
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
そうめん お弁当 作り方
そうめんをお弁当にしたとき気になるのが麺同士がくっついてしまうこと!
でもこれなら大丈夫♪
スプーンとフォークを用意して一口サイズのそうめんを取り

スプーンの上でクルクルクルクル〜

一口サイズにまとまったところでお弁当にイン!

フォークからうまく外れないときはスプーンで押してあげるとポトンと外れるよ♪

これを繰り返してお弁当一面にそうめんを詰め詰め

食べるときはひとまとまりごととってめんつゆにつけて食べるよ
そうするとめんつゆの中でほぐれて食べやすい♡
▼めんつゆはスープジャーに入れて持って行くよ♡
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
そうめん弁当に活躍するスープジャー
そうめん弁当に活躍してくれるのがこれ

スープジャー!
これがあるとめんつゆも冷たいまんま持ち運べる♪
スープジャーがあるとお弁当のレパートリーが広がるのがイイ
ひとつは持っておきたいものとしておすすめだよ♡
夏は冷たいそうめん、冬はあったかいスープで活躍してくれる

我が家はスープジャーでカレー弁当にもするよ☆
▼お弁当生活にスープジャーはおすすめ!
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
最後に

お弁当でもさっぱり冷たいそうめんが食べたいよね♪
ぜひそうめんのお弁当、作ってみてね☆
▼お弁当にスープジャーはおすすめ!
我が家も大活躍してるよ♡
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
www.yamachi-choose.com
www.yamachi-choose.com