
おうちでお寿司を作るとき、いちばん面倒なのがシャリづくり。
ひとつずつ握ると時間もかかるし、形がバラバラになりがち…。
でも大丈夫!
100均ダイソーの寿司シャリ型(ふりふりごはんボール)を使えば、
誰でも簡単にプロっぽいシャリが大量に作れるよ✨
子どもが大喜びのお寿司パーティにもぴったり。
しかも時短・失敗なしで、同じ大きさのシャリがどんどん量産できる🍣!
この記事では、
「寿司のシャリの作り方」+「100均の型で効率よく作るコツ」 を
写真付きでわかりやすく紹介するね♪
👇️おうちで回転寿司パーティーするならこれ|子どもが大喜びのアイテム🚃
www.yamachi-choose.com
寿司のシャリの作り方|100均ダイソーの型が超便利
おうちでにぎり寿司を作るとき、
いちばん大変なのが 同じ大きさのシャリを量産すること。
我が家では子どもがお寿司大好きで、よく家で作るんだけど、
ひとつずつ手で握ると時間がかかる+形がそろわないのが悩みだったんよね。
これを解決してくれたのが、
子どもの幼児食で使っていた ダイソーの「ふりふりごはんボール」。

これがシャリ作りにぴったりで、
同じ大きさのシャリがあっという間に作れて時短すぎる🍣!

寿司シャリ作りのハードルがグッと下がったよ👍️
ダイソー「ふりふりごはんボール」がシャリ作りに向いている理由
ダイソーのふりふりごはんボールがシャリ作りに向いてる理由はこれ✨️
- 小さめサイズで子どもが食べやすい
- 3個同時に作れる
- 手で触らないのでご飯がくっつかない
- 力もいらないから失敗なし
- 本格的な握り方を知らなくても大丈夫👍️
特に 形がそろう のが最高。
正しい寿司シャリの握り方を知らなくても、見た目が一気にプロっぽいお寿司なるよ🍣。
ふりふりするだけの簡単ステップ
ダイソーのふりふりごはんボールは名前の通りフリフリするだけなので、
誰でも簡単に寿司シャリが作れる!
お寿司パーティの日は、
子どもにシャリ担当をしてもらうのも◎
楽しんでやってくれるよ♪
🌱手まり寿司の簡単な作り方|見た目がかわいくてイベントにも◎🌷
100均ダイソーの型を使った寿司シャリの作り方(手順)
100均ダイソーの型を使った寿司シャリの作り方はとっても簡単✨️
① 寿司飯を型に入れる
まずは寿司飯を型の中に ぎゅっと詰めるだけ。

💡酢飯の水分が多すぎると崩れやすいので、ごはんを炊くときは少し固めがおすすめ!
すし酢を足しても軟やか過ぎないくらいが扱いやすい👍️
② ふたをしてフリフリするだけ
ふたを閉めて、
あとは フリフリ〜!

たった3回ほど振るだけで形が決まるのが嬉しいポイント✨️
③ 楕円に整えるとプロっぽいシャリに
型から出すとこんな感じ。

このままでもOKなんだけど、
軽く手で楕円に整えると よりシャリ感がアップ。
仕上がりをそろえると、お寿司屋さん感がグッと増すよ。
1回で3個作れる|大量生産がラクになる理由
1回で3個できるから、
10貫以上作る日でもめちゃくちゃ楽!

・運動会のごほうび
・お誕生日
・週末のおうち回転寿司
・子どもが友達を連れてきたとき
そんな日でも時間かけずに大量生産できるのが嬉しい♪
シャリのサイズがそろっていると写真映えも◎📸
🌱押し寿司の型の代用はこれでOK|牛乳パックで簡単に作れるよ🥛
ダイソー以外で使える寿司シャリ型(比較)
ダイソー以外でおすすめはこれ。
一気に10貫作れる寿司型(Amazon・楽天で人気)が便利!
- とにかく時短したい
- 大量に作る予定がある
- イベントで使いたい
- 一人前10貫×人数分揃えればこれだけでお寿司屋さん気分🍣
そんな人は、
10貫同時にできてそのままお皿にもなるタイプが人気だよ✨️
👇️Amazon過去1か月で200点以上購入されてる人気商品🛒
お寿司を完成させよう|子どもが喜ぶアレンジ例
刺身をのせるだけで完成
シャリさえできたら、
あとは好きなネタをのせるだけで完成🍣!

手をかけたように見えるのに、
実はシャリが時短なので親もラク。

シャリのサイズ感が小さめなので子供もひとくちでパクっと食べやすいのも◎
おうちで回転寿司パーティー✨️
🌱子どもが大喜び✨️おうちで回転寿司パーティーするならこれがおすすめ🚃
まとめ|100均の型でシャリ作りが劇的にラクになる
100均ダイソーの型を使えば、
寿司のシャリ作りは面倒から一瞬で完成に変わる!
- 同じサイズで見た目がキレイ
- 子どもも作れる簡単さ
- 手が汚れない
- 大量生産にも向いてる
- お寿司パーティやイベントにもぴったり
「おうちでお寿司、ちょっと大変…」
そんなハードルが一気に下がるので、ぜひ試してみてね♡
最後に、
一気に10貫作れるタイプも便利だから、
よく作る家庭はチェックしてみてね♪
💡Amazon過去1か月で200点以上購入されてる人気商品はこちら🛒
🍣 おうちでお寿司づくりがもっと楽しくなる関連記事
こちらもおすすめ👇・おうちで回転寿司パーティーするならこれ|子どもが大喜びのアイテム🚃
・押し寿司の型の代用はこれでOK|牛乳パックで簡単に作れるよ🥛
・手まり寿司の簡単な作り方|見た目がかわいくてイベントにも◎🌷
・サーモンで恵方巻|失敗しない巻き方&太巻きのコツ🐟️
・アンパンマン巻き寿司の作り方|子どもが喜ぶキャラ巻きに挑戦!🍙