MENU

サーモン 恵方巻き!海鮮巻がやっぱり美味しい!きゅうりや卵etcの具材で作る作り方

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

恵方巻は海鮮巻が定番の我が家!

中でもおすすめはサーモンの恵方巻☆

作り方を紹介するね♪

▼これも一緒に作ってみて!鬼のデコ巻ロール寿司
www.yamachi-choose.com


サーモンの恵方巻!使ったのはこのサーモン

サーモンの恵方巻を作ったよ!

具材に使ったサーモンはこれ♡

Amazonで買える甲羅組さんのサーモン!

このブログでも何度が紹介してるくらいお気に入りのサーモン☆

飲食業界のプロも愛用のお刺身サーモンがAmazonで買えるんよ!

業務用でたっぷり半身

骨なし皮なしで約700g入ってる!

脂ののりもよく味も文句なし

Amazonセール時に買うのがおすすめだよ♡

▼甲羅組さんのサーモンはここをチェックしてね♪

甲羅組 飲食業界のプロも愛用!お刺身とろサーモン業務用たっぷり半身(骨なし皮なし約700g/600g~800g) 鮭

▼お得に買えたAmazonセール購入品はこれ
www.yamachi-choose.com


サーモンの恵方巻!具材はこれ

サーモン恵方巻に使った具材はこれ〜

先ほどのサーモンをメインにあとはだし巻き卵とカニカマ、魚肉ソーセージにきゅうり

今回作り置きでにんじんとじゃこと胡麻の塩麹和えがあったのでこれも入れたよ

▼これはいつも参考にさせていただいている「美肌Dish」さんのレシピ
いつもありがとうございます♡
mifumim-2323.hateblo.jp

具材は赤・黄・緑を意識すると見た目にも健康にもいい♡

焼き海苔は楽天で訳あり品を買ってるよ!

どこが訳ありってくらい何の問題もなし!


有明海産一番摘み30枚海苔 or 有明海産40枚海苔

海苔のストックがたくさんあると急に手巻き寿司しようとかおにぎりにとか気軽に使えるのがイイよ

▼こちらもどうぞ!ピカチュウとトラの巻き寿司の作り方☆
www.yamachi-choose.com


サーモン恵方巻の作り方

具材がそろったらサーモンの恵方巻を作っていく!

すし飯は今回3合用意

これで5本の恵方巻ができたよ!

すし酢は黒酢で作るのがお気に入り

黒酢で作るとご飯が茶色になるけどね〜

まずは海苔にすし飯を広げていく

なるべく均一にのせれるように意識してね

巻き簾は100均に売ってるよ☆

海苔の上は1cmほどあけておく

すし酢をつけながらご飯を広げると手にくっつきにくいよ

ご飯を敷き詰めたら具材の出番

たまご・きゅうり・カニカマ・魚肉ソーセージ・にんじんをのせていく

最後にメインのサーモンを!

たっぷりあるから豪快に切ってドドンとのせるよ!!

あとは海苔をすし酢で湿らせたら一気に巻く

躊躇したら具材がバラけるから勢いよくいっちゃってね!

これでサーモンの恵方巻の出来上がり♡

▼アンパンマンの巻き寿司は初心者さんにおすすめ
www.yamachi-choose.com


最後に

もちろん恵方巻は無言で丸かぶりでいただくよ!

やっぱり手作りの恵方巻は美味しい

好きな具材で作れるのが魅力よね☆

慣れると簡単だからぜひ挑戦してみてね!

▼今回使ったもの

コストコより安い甲羅組さんのサーモン!


甲羅組 飲食業界のプロも愛用!お刺身とろサーモン業務用たっぷり半身(骨なし皮なし約700g/600g~800g) 鮭

焼き海苔はこれ!


有明海産一番摘み30枚海苔 or 有明海産40枚海苔

▼豆まきはこうする!本気で投げれるのに掃除もラク
www.yamachi-choose.com