MENU

ジェルネイルボルドーの作り方*深い赤の違いをジェルネイルで研究してみたよ☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

こんにちは♪【やまち】です。


ジェルネイルカラーで深い赤を作りたい☆


赤とどのカラーを混ぜればどんな色になるのか少し実験してみたので結果をシェアしてみたいと思います☺


同じ赤でもニュアンス違いでいろんな赤ができました♡


深い赤のジェルネイルカラーの作りたい

先日お客様のネイルを担当させていただきました♪


オーダーいただいたカラーは赤☆


もう1年以上ご指名いただいているお客様なのでただ手持ちの赤のジェルを塗るのでは同じになってしまう。
せっかくなら違うカラーを楽しんでいただきたい♡


ある程度そのお客様の好みもわかるのでお好きそうな深めの赤をご提案させていただきました☺


そのときできたカラーがとてもきれいな赤だったのでここで作り方をシェアしてみたいと思います。


深めの赤はグッと大人っぽさが増しますね。


わたしもこんな赤が似合うようにかっこよく歳を重ねたいな♡


まずはそのときの完成ネイルから♪


とても落ち着いた色味になりました☆


▼ジェルネイルが剥がれやすい方必見!!下準備のあとにこれを塗るとジェルネイルが長持ちするようになったよ♡

ジェルネイルが剥がれる!そんな時におすすめのアイテムを紹介しちゃいます☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com


ジェルネイルカラーの作り方【深い赤をつくる】

今回このカラーに混ぜたジェルカラーは3色です。


まずは赤に緑のカラーを混ぜてみました☆
ポイントは、緑はほんのちょっとでいいということ。濃いめのカラーを混ぜると一気にカラーが変化します。


カラーを混ぜるときは、薄い色→濃い色、明るい色→暗い色の順に混ぜるのが基本です。(絵具などでも一緒♪)
一度濃くなったカラーを薄くするには薄いカラーのジェルがたくさん必要になるので、ジェルカラーを無駄にしないためにも濃い色を少量ずつ足していく方がいいです♪





これだけでも一気に赤のカラーに深さが増しました☺

irocore.com


朱(しゅ)あん色というカラーに近いです。


赤もどんな赤に混ぜるのか、緑の量をどれだいれるかでもまた違ってくると思います。
わたしが入れた緑の量はほんの少しだったのでもう少し紫ががった赤に見えますが、緑の量を増やすと茶色がかった暗めの赤になることがわかります。


次にここに青のカラージェルをこれまたほんの少しだけ混ぜました。





これまたほんの少し混ぜただけですが、微妙に色は変化しました☆

irocore.com

紅色というカラーに近づいた感じがします。


青の分量をもっと増やすともう少し鮮やか紅色になるようです♪


わたしはお客様に先ほどの朱あんと紅色の2色をご提案させていただき、今回はお客様が選ばれた紅色に決定しました♡


ちなみに赤と青だけでも深めの赤ができるみたいです。

irocore.com


真紅(しんく)というカラー。口紅なんかにありそうなこちらもきれいなカラーですね☆


深い赤でイメージするカラーはボルドー☆

わたしが深い赤でイメージするカラーは【ボルドー】です。


プリジェルカラーでボルドーというカラーも持っています。



このプリジェルのボルドーはこちらの色に近いかな。

irocore.com


茶色味が強い赤といったイメージです。(わたしの中で)


このカラーを使ったネイルはこちら。


正直このカラージェル、わたしの中ではいまいちでした( ;∀;)渋すぎるのかな・・・。茶色っぽい暗い赤といった感じ。


このカラーを買って一番失敗だったなと思ったことは、わざわざ買わなくても混ぜたら作れそうな色だったってこと。


ここが一番残念ポイント。


カラージェルってそこそこお値段もするし出費になるので、なるべく厳選して買いたいところ。
そして一度買ってしまうと使わないともったいないけど、ジェルカラーって一度に使うのは少量なので、なかなか減らないんですよね。

あまり好みでない色を買ってしまうと使いきるのが大変です。( ;∀;)


一度しかしなさそうなカラーやニュアンスが難しいカラーは混ぜてつくった方がカラージェルの無駄がない気がします♡


このカラーを買うなら、もっと混ぜては作れなさそうなキレイなカラーをひとつでも買った方が作れるカラーの幅が広がったかな・・・。


深めの赤は黒を混ぜても作ることができました。



赤と黒でも深めの赤は簡単に作れます☆


でもこれも黒の分量に注意しないと混ぜすぎると一気に黒っぽい赤になってしまうので様子見ながら混ぜるのがポイントです。


ほんの少しの黒ならきれいな紅色に近いお色味になりましたよ☺


個人的には黒で深めの赤を作るより、青や緑を混ぜて作ったカラーの方が、光に当たったとき透けて見えるカラーがキレイに見えました♡


最後に

赤にもたくさんの赤がありますよね☆ほんとカラーは奥が深いです!


以前お客様から、ただそこにあるカラーを塗るネイリストだったら誰でもいい。でも自分に合うカラーを作ってくれたり、提案してくれるネイリストさんの方がうれしいんよというお話を聞いたことがあります。

意外とさらっと言われてたけど、ネイリストとして大切なことだなと思いました♡


結局は何でもどんな職業でもそうですが、人と人とのお付き合いなんだなと感じた一言でした☺


1番にはならなくてもいい、誰かにとってオンリーワンな存在になれたらなといつも思います☆


▼わたしが使っているプリジェルの赤は比較的明るめの赤。
ネイリスト検定でも指定されている赤にも対応している検定色です。一つあると混ぜる色によっていろいろ変化が楽しめそうです☆


▼ネイルでも口紅なんかでもそうですが、女性にとって赤って基本の色なんですかね♪
赤を塗ると一気にいい女度がアップする気がします☆赤が似合うステキな女性になりたいな☺

ペディキュアのおすすめは赤!いい女度がアップするよ☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com


▼ジェルブランドはプリジェルを愛用しています☆

プロが使うジェルネイルメーカーは【プリジェル】初心者やセルフネイラーにもおすすめです! - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com