MENU

エルサ ケーキ の作り方!手作りドームケーキでアナ雪ドレス風にすると簡単にできるよ☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

娘の誕生日にアナ雪・エルサのドームケーキを作ったよ☆

簡単な作り方や飾りに使ったアイテムを画像と共に紹介するね♪

▼ケーキ作りアイテム揃えるならここがおすすめ
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】


▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


エルサのケーキを簡単に手作りしたよ☆

娘1の誕生日に作ったケーキはアナ雪・エルサのドームケーキ!

娘が「すごい!すごい!」と超絶感動してくれたので手作りしてよかった♡

簡単にできて見た目には華やかになるからおすすめ♪

プリンセスでいろいろアレンジ可能だよ!

▼こちらもどうぞ
ラプンツェルのドームケーキはココ見てね
www.yamachi-choose.com
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】

エルサのケーキを手作り♪飾りに使ったアイテムを紹介☆

今回わたしが用意した材料はこれ!

ホイップは結局2個使ったのでここで補足

クリーム絞りはホイップのおまけでついてきてラッキー

総額1200円ほど!

買うより断然安いよね☆

飾りに使ったアイテムで特にいい仕事してくれたアイテムは『銀箔シュガーブルー』とシルバーやブルーが入った『アラザン』

アラザンは素人ほど必須だよw

一気にプロっぽくなるからね♡

クリームをきれいに絞るテクニックもないからアラザンさまさま!

あとね、飾りじゃないけど、できたケーキを入れておくケーキBOX
これあるといいよ!

去年はこれを用意しなかったからできたドームケーキをどうやって隠しておこうかどうやって冷蔵庫に入れておこうか、めっちゃ困ったの!

だから今回はその失敗を元にケーキBOXとケーキトレイも用意したよ

案外作ったあとにも必要になるものあるから最初にそこもチェックしておいてね☆

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】


エルサのケーキ♡簡単な作り方☆

スポンジをドーム型にする作り方は、今年もこちらのYouTube動画を参考にした!

▼ドームケーキの形にするのってもっと難しいと思ってたのに思ってたより簡単にできる


【cuoca】ドームケーキレシピ

この通りに作るとドーム型のケーキができあがり

去年もこうなったんやけど、素人が作るとどうしてもひび割れる〜

でも大丈夫
ホイップクリームを塗ってしまえばわからんわからん!

中に入れたフルーツ今回は簡単に冷凍のパインにしてみたよ

すぐ食べるわけではないから冷凍のまま入れたけど食べる頃には自然解凍されてた♡

中に入れたホイップクリームは着色せず白のホイップクリームに

あとは色素の青をクリームにキレイに馴染ませて水色にしてからホイップする!

使ったのは天然クチナシ色素の青だよ

これをドーム型になるべくキレイに塗りケーキトレイに移し替えてから最終デコレーション!

今回はピックの雰囲気に合わせて、アシンメトリーなデザインにしてみた♡

ピックは、ネットからエルサの画像を拾ってきてL版の写真サイズに家のプリンタで印刷

それを切って竹串で固定しただけ!簡単~♡

これをブスっと真ん中に刺してアラザンとラメを振りかけて完成させたよ

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】


エルサのケーキを手作りする際、デコレーションの回転代はこれで代用

前回の反省点を活かして今回編み出した小技はこれ!

去年、ホイップをスポンジ全体に塗るとき、うまく均等に塗れなかったんよね

今回はベースもキレイにホイップを塗りたいってことで

パティシエさんがデコレーションするときによく使ってる回転台を家にあるもので代用してみた!

使ったのは、大き目プラスティックのお皿と木のコースター

コースターの上にお皿をのせて使うとうまくお皿が回転してくれてベースのホイップクリームが去年よりはキレイに塗れたよ!

この小技もよければやってみて♡

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】

最後に

買い出しは前日にしてたからケーキ作り自体にかかった時間は1時間半くらいかな!

スポンジはもっぱら市販のを買って時短してる

時短するとこは時短して手作りケーキ楽しんでみてね☆

▼ケーキ作りアイテム揃えるならここがおすすめ
プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】

▼こちらもどうぞ!
これもめっちゃ簡単にできるスヌーピーケーキ♡
www.yamachi-choose.com

▼ピカチュウケーキの作り方はこれ!
www.yamachi-choose.com