MENU

サーモンのケーキで誕生日のお祝い♡簡単にバースディーごはんが出来たよ!

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

サーモン大好き娘に作ったバースディーごはんはサーモンのケーキ!

簡単なのに特別感があるごはんができたよ☆

型がなくてもできる作り方も紹介するね♪


サーモンのケーキで誕生日のお祝いをしたよ

娘8歳の誕生日に作ったバースディーごはん!

サーモン大好きなのでサーモンのケーキにしてみたよ☆

ダイニングテーブルにセッティングしてワイン風ジュースなんて添えてあげたら大喜びしてくれた♡


サーモンのケーキ寿司の作り方☆その①

作り方はめっちゃ簡単!

ケーキ型がなくても大丈夫

アルミホイルで代用できるよ☆

アルミホイルを細長く折りお皿にセットし端っこはクリップなどで留めておく

その中に子供が食べれる量のご飯をつめていくよ

スプーンなどで少々抑えるように形を整えるとキレイになる

形が整ったらアルミホイルをはずしていく

お皿に竹串を使ってケチャップでメッセージを書いたりすると誕生日っぽい♡


サーモンのケーキ寿司の作り方☆その②

あとは最終盛り付け!

錦糸卵をのせて

サーモンを盛り付けたら完成♡

ローソクに火を付けてあげたりなんかしたら更に雰囲気出るよ!

今回時短のために錦糸卵も買っちゃった♪

購入したものの方が色がキレイだったりするよねw

▼薄焼き卵がうまく作れる裏技はコレ
www.yamachi-choose.com


誕生日メニューにプラスして雰囲気を出す簡単ポイント☆

あと少し特別感を出すための簡単アイデアはこちら♪

テーブルクロスをひいちゃうこと。これだけでちょっと特別感が出るのでおすすめです☺

これ、ちなみに100均です。

季節やイベントに応じていろんな種類が売ってます♪いろいろ揃えても一つ100円。


クリスマスや誕生日、お雛様に使えそうな桜柄など
その都度いろいろ買い足してます。

まだまだ子供の食べこぼしなどが気になる年齢なので高級なテーブルクロスは入りません~。

こちらはクリスマスの時のもの。

チキンやナゲットはケンタッキーで買ってきたものだしたいしたものは作ってないのにテーブルクロスだけで雰囲気がありませんか?
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾


テーブルクロス引くだけとこんな簡単なことで特別感を演出できるなら使わない手はありません♪


最後に

こちらは息子1歳、誕生日の時の誕生日メニュー☆

手づかみ食べ真っ最中だったので簡単コロコロおにぎりではらぺこあおむし風♪

こちらもケチャップのメッセージ付きです。


▼コロコロおにぎりの簡単な作り方はこちらでご紹介しています☆
あっという間にたくさんのコロコロおにぎりができる簡単アイデアです♪

コロコロおにぎり簡単レシピ*離乳食やお弁当に最適☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com