乳歯ケースって何使ってる?
わたしのおすすめはおしゃれで飾れるもの!
インテリアの小物として使えるのがイイんよね♡
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
乳歯ケースはおしゃれで飾れるもの
娘の歯が抜けたよ〜
わたしの時代は上の歯が抜けたら屋根の上に投げる!
下の歯なら下に投げる!なんてあったけど今どきは乳歯ケースってものがあるって知ったのでお気に入りを探してみたよ
それで見つけたのがコレ♡
可愛くなーい⁉️
乳歯ケースに見えないところがお気に入りだよ!
乳歯ケース!これおすすめ
どうやって使うかというと
この帽子の部分をパカッと開けるとね
こんな感じで乳歯が入れれるようになってるの!
管理も簡単〜
抜けるたびにここにどんどん入れていくだけ♡
木で出来てるから通気性もいいよ
乳歯ケースは飾れるタイプがおすすめ!
サイズ感はというと
こんな感じで手のひらサイズ!
めっちゃコンパクトで場所を取らないよ
だいたいの乳歯ケースはどこか引き出しにでもしまって置くタイプだと思うんやけどこれは飾れるのがイイ!
我が家はお部屋の飾り棚にちょこんと飾ってる♡
誰もこれが乳歯ケースだなんて思わないかも!
抜けた乳歯ってその後まじまじ見ることはないと思うしでもなんとなく捨てにくい
とりあえず取っておくかって考えの人にはめっちゃいいと思う!
おすすめ乳歯ケースのおともだちだち
わたしはピンクの帽子の女の子を選んだけどほかにも帽子のカラー違いの女の子や男の子や動物バージョンもあるよ!
息子には男の子バージョンを買う予定☆
女の子も帽子のお色が違うタイプ♡
乳歯ケース キンダーシュピール 乳歯入れ Girl イエロー 木製
動物バージョンのこちらもかわいい☺
息子はこれにする!
乳歯ケース キンダーシュピール 乳歯入れ Boy グリーン 木製
Amazonやヤフーショッピングでも取り扱いありのようです☆
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
最後に
唯一のデメリットはケースが小ぶりだから全部の抜けた歯が入らないってことかな
すべての歯を残しておきたいって方には向かないよ
乳歯ケース、小ぶりで飾れるもので探しているならおすすめ!
ぜひチェックしてみてね♡
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com