MENU

生田ランドセルのhana♡写真付きで使用感をブログでレビュー☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村


今回はランドセルのお話!

我が家の娘は人気工房のランドセル工房・生田のランドセルにしたよ

親子ともにとってもお気に入りなので、その魅力をご紹介しちゃいます♡

▼こちらもどうぞ!
息子は生田ランドセル【Earth】にしたよ♪
www.yamachi-choose.com

おしゃれで可愛いランドセル【grirose(グリローズ)】


生田ランドセルのhanaを選んだよ

ラン活して買ったランドセル!

いろいろ悩んだかいあってお気に入りに出会えたよ☆

娘とわたしが選んだのは生田ランドセルのhana

シンプルな中にも可愛いが散りばめられてるランドセルだよ!

▼こちらもどうぞ!
息子は生田ランドセル【Earth】にしたよ♪
www.yamachi-choose.com

おしゃれで可愛いランドセル【grirose(グリローズ)】



生田ランドセルのラン活はお早めに!

ラン活スタートは夏休みに入り実家に帰省した7月下旬!

大阪が地元のわたしは直接生田ランドセルの工房である店舗に行く予定にしてた

ちなみにもう一つの候補は、鞄工房山本

でもこっちの店舗に行く予定だったママ友達から一報が!!

東京の鞄工房山本さんのショップにいったものの、もうほぼ完売でランドセルが残ってなかったんやって

えっ、、、まだ7月だよ???
みんな早すぎ!!

ラン活がこんな過熱してたなんてw

本店・奈良の鞄工房山本に行く予定にしてたわたしも慌てて奈良の店舗に確認してみたけどこっちも答えは同じ

もう完売だって〜

そうなればランドセル工房・生田一択☆

逆に決めやすくなってよかった!

念の為生田ランドセルにも在庫確認したら早いに越したことはないけれど7月下旬でなくなることはなさそうだとのお返事だって一安!

でも早めに動向は確認しておくに越したことはないよ〜

買えなかったってことにならないようにね!


生田ランドセル!工房兼店舗に行ってきたよ

ラン活当日!店舗着☆

店舗前には工房もあり、見学することも可能!

狙っていたhanaシリーズに直行して赤のランドセルを背負ってもらい記念撮影♪

うんうん♪満足~

せっかくだからピンクも背負ってもらったけど、もう娘の中では赤で決まっていたみたい♡

そしてね、生田ランドセルの魅力はここから〜

内装・革・ステッチ・ボタン・背中面など細かく自分でセレクトできるの!

本当に世界でたった一つの娘オリジナルのランドセルが完成するよ

セレクトオーダーの選び方|【2025年新入学】ランドセル工房 生田|6年間完全無料保証

これが一番の魅力!

ここはもう娘の希望に完全に任せた!

ステッチの色はピンク、背中の背負う面もピンク(これとってもかわいい♪)、内装はチェック、ボタンはお花になったよ♡

それぞれ何種類もの中から好みのものが選べるのすごいよね!

ボタンはお花のキラキラタイプ☆

中の柄はチェックをチョイス!

背中の部分はピンクにしたよ♪

まさに娘オリジナルのランドセルが完成〜♡

▼シュミレーションするならここから!
Hana|【2025年新入学】ランドセル工房 生田|6年間完全無料保証

それぞれオプションの選択までしてオーダーは完成
オプションも込みで6万円代
(標準価格:53,500円からのスタート)

当初検討していた鞄工房山本さんよりはお安く仕上げることができた!
鞄工房山本さんのものはオプションなしで価格67,000円(税込)スタートだった

▼こちらもどうぞ!
息子は生田ランドセル【Earth】にしたよ♪
www.yamachi-choose.com

おしゃれで可愛いランドセル【grirose(グリローズ)】



生田ランドセルを数年使ってみて♡

一年生の時は交通安全の黄色いカバーをつけることを指定されるので正直ランドセルのデザインは見えないに等しい

でも生田のhanaシリーズはサイドにお花の刺繍が入っている

そこがポイントになって黄色いカバーをつけたとしてもかわいさが引き立ってたことがよかったよ!

小学校指定のファイルもきちんと入る

時には体操服セット・給食袋・水筒まで入れて帰ってくるよ!

この日は体操服が入ってたw

工房系のランドセルは本革素材が多く少し重たいのだけがデメリットかな

でもそれを上回る可愛さだよ!

▼こちらもどうぞ!
息子は生田ランドセル【Earth】にしたよ♪
www.yamachi-choose.com

おしゃれで可愛いランドセル【grirose(グリローズ)】



最後に

今はたくさんのランドセルがメーカーさんや工房系ショップさんがあるので迷っちゃうよね!

親子ともにお気に入りのランドセルが見つかりますように♡

▼こちらもどうぞ!
息子は生田ランドセル【Earth】にしたよ♪
www.yamachi-choose.com

おしゃれで可愛いランドセル【grirose(グリローズ)】


▼お気に入りのランドセルと一緒にぜひ桜の木の下で前撮り写真をとって欲しい♡
意外と入学式のときって桜が散ってしまってるんです!

入学写真を撮ろう!満開の桜で写真撮影☆開花予想をチェックして事前に前撮りがおすすめです☆ - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com


▼小学校に入学してみてわかったあると便利なものを紹介しています☆

小学校入学 あると便利 なものはこれ!箱型筆箱・傘・長靴etc - 選びながら生きていく☆
www.yamachi-choose.com