MENU

絵の具 パレット 汚れにコレ使ってみた!キレイになったよ☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

息子が小学校で使う絵の具パレット!

蓄積してた汚れを一層したよ♪

やり方を紹介するね☆

▼こちらもどうぞ
絵の具を使ったおうち遊びにこれおすすめ!
www.yamachi-choose.com


絵の具パレットの汚れをキレイにしたよ

息子が小学校で使ってる絵の具パレット

息子の学校では使用後すぐ学校で洗ってから帰ってくることができず汚れたまま持って帰ってきて家で洗うルールになってるの!

近頃はこのルールの学校って多いらしい〜

それもあって家に持って帰ってきた時点で洗ってもなかなか汚れが落ちづらい

しかも普段は息子に洗うのを任せているからそこまでていねいに洗ってないしねw

ってことで蓄積されてた汚れがこれ!

Before

お見事!

汚いなぁ汚いなぁとは思いつつどうせまた汚れるしってわたしも放置してたけど

長期休みを利用していっちょキレイにしてやったよ!

After

新品のようにキレイになって満足!

▼こちらもどうぞ
ランドセルで鍵管理するならこれいいよ!
www.yamachi-choose.com


絵の具パレットの汚れに使ったものはこれ

普段は息子が軽く石鹸で洗って水で流しているだけ

それではやっぱり洗い残しがあるんよね!

そもそも絵の具って水や石鹸では落ちない汚れだしね

ってことで今回絵の具パレットの汚れ落としに使ったのはこれ

ベビーオイル!

わたしは使ったのはマツキヨのベビーオイルだけどなんでもOK

ベビーオイルは100均にも売ってるよ〜

まずはベビーオイルを使い捨てのスポンジにつけてパレットを洗っていく!

絵の具って油汚れだからベビーオイルをなじませることでスルスル汚れが落ちていくよ

絵の具汚れがすべて落ちたらあとは石鹸をつけてオイルを流していってね

ベビーオイルは界面活性剤が入ってないからそのままでは水に流れてくれないから石鹸は必須

オイルだけで水に洗い流さないように注意してね!

▼こちらもどうぞ
お名前スタンプはこれが一押し!コスパが良い!
www.yamachi-choose.com


絵の具パレットの汚れがキレイになったよ

あとは乾かせばOK!

洗い流すとき多少オイルが残っても大丈夫

そのくらいの方が次洗うときに汚れが落ちやすいしね!

乾くとヌメヌメしない程度なら完璧に洗い流そうとしなくてOK

コスパを考えないならクレンジングオイルを使うのもあり

それなら界面活性剤が入ってるから石鹸いらずでオイルが洗い流せるよ

最初の汚れがうそのようにキレイになったよ〜☆

ベビーオイルかクレンジングオイルかはやりやすい方で試してみてね!

▼こちらもどうぞ
ランドセルに水筒!これなら入るよ!
www.yamachi-choose.com


最後に

毎回これをやるのは大変だから春休みや夏休みなどの長期休みにやるのがおすすめ!

10分もあればできるからパレットの汚れがたまりにたまって気になってるならぜひやってみてね♪

▼こちらもどうぞ
学校から持ち帰った朝顔の水やり問題はこれで解決!
www.yamachi-choose.com