水筒って何を基準に選んでる?
我が家はね 断然これ!
【軽いか】どうか。
これまで 色々試してみたけどやっぱりこの軽さが一番大事だと思うんよねぇ〜。
今回は我が家が愛用している 軽さが魅力のタイガー魔法瓶の夢重力 シリーズの水筒を紹介するよ☆
水筒を検討している方はぜひ一読していってね♡
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。
水筒のおすすめはやっぱり 軽いもの!!
ずらずら〜と並んだ我が家の水筒 たち。
何かお気づきでしょうか?
そうなんです!
全部 タイガーさんの水筒 なんです 。
今回追加で買ったのももちろん タイガー魔法瓶の水筒だよ♪
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。
水筒のおすすめは 断然軽い タイガー 夢重力 シリーズ
タイガー魔法瓶の水筒の中でも 特にこの夢重力 っていうシリーズが好き♡
だってね、 とにかく めっちゃ軽いのよ。
0.6 L 入る水筒がなんと225g だよ!(水筒のみ)
めっちゃくちゃ軽くない⁉
マンガの単行本が1冊 200g ぐらいらしいから それよりちょっと重たいくらい。
マンガの単行本なんて片手でひょいって持てるぐらいの軽さ だからこの軽さをイメージしてもらえるかな〜。
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。
軽い水筒のおすすめポイントはここ
水筒が軽いと何がいいかって 断然 持ち運びがラクなこと。
特に子供のランドセルって超超重たいやん。
娘も息子も 小学校1年生の時 なんて ヒーヒー言いながら重たい荷物を背負って学校行ってた。
いまだに中学生の娘は、置き勉が禁止の学校なのもあって ヒーヒー言いながら重たい荷物もって登校してるよ。
だからね 、せめて母としてできることを考えた結果、我が家の水筒は 軽さ重視で選ぶことにしてる。
その甲斐あって子供たちからも好評だよ〜♪
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。
おすすめの水筒 タイガー 無重力 シリーズ
軽い水筒の恩恵は子供たちだけにあらず。
洗う 私だって軽いと断然ラク!
この無重力 シリーズはパーツも少なめだから洗いやすいのも魅力だよ。
本音を言うとね、せめてこれからの 夏の時期に向けて 0.8 L か1 L が 希望なんやけど 今のところ このシリーズでは0.6 L しか見つけられなくって・・・。
サッカー少年の息子は特にいつも走り回ってて 汗だく。
水分補給する量も半端ないしもう少し大きいサイズがあると嬉しいんだけどな〜。
このシリーズでもっと 大容量 サイズ 知ってる方がいたら是非教えてください♡(コメント欄に♡)
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。
最後に
ということで 今回は軽い水筒がおすすめだよ っていうお話でした☆
子供には片手でらくらく開けれるタイプのワンプッシュ式が特におすすめ。
今回追加で買った 0.6 L の水筒は小2の息子が使います。
部活やってる娘はすでに同じシリーズの 0.6 L を使用中だよ。
▼我が家愛用はこれ♪サイズ展開は豊富だから好みのサイズを見つけてね。