MENU

受験弁当 レシピ ☆ だるま おにぎりとメッセージ入りピックとチョコで応援!

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

がんばれ受験生!

受験生に娘に作ったお弁当を紹介するよ☆

▼こちらもどうぞ♪受験生の体調管理はコレ!
www.yamachi-choose.com

受験 弁当 レシピはだるまおにぎりがメイン

受験生の娘

先日あった試験日はお弁当が必要!

ってことで作ったお弁当がこれ

だるまおにぎりで合格祈願

ピックも手作りしてメッセージ入りにしてがんばれ受験生弁当にしたよ!

▼合格祈願は関西で有名な北野天満宮がおすすめ♡
www.yamachi-choose.com


受験弁当!レシピ

まずはだるまのおにぎり作りから!

デコふりの赤を使ったごはんを色付け

▼デコふりは赤がある方を選んでね☆

丸く握ったらお弁当につめていく

つぎにスヌーピーのおにぎりも握るよ

パーツはこんな感じ

おにぎりができたらおかずもつめていくよ

そのあとにおにぎりのデコレーション開始!

だるまの顔を作ってからスヌーピーの順で作ってね

だるまのほっぺはケチャップをちょんちょんとしてるだけ!

▼使ってる海苔パンチはこれ!これしか持ってなくてもなんとかなるw

▼こちらもどうぞ♪受験生の体調管理はコレ!
www.yamachi-choose.com

受験弁当レシピ!ピック作り

ピックはマステと爪楊枝で手作り

そこに「がんばれ!!大丈夫」ってメッセージを仕込んだよ

このメッセージ入りピックをスヌーピーに持たせたらこれで完成♡

スヌーピーの目は黒ゴマ!

おまけで脳の活性化にいいチョコもつけておいた♪

▼リンツのチョコが好き!我が家にあるのはゴールドアソート☆


最後に

受験弁当!

母にできることってそんなないもんな〜

母作受験弁当で落ち着いて試験に望めますように☆

海苔パンチはこれしか持ってないw
でも切れ味バツグンではなくてはならないアイテム!

▼合格祈願は関西で有名な北野天満宮がおすすめ♡
www.yamachi-choose.com

▼こちらもどうぞ♪受験生の体調管理はコレ!
www.yamachi-choose.com