MENU

睡眠タイプがわかる⁉クロノタイプ診断をしてみたら『ライオン型』でした☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

☆このブログはプロモーションが含まれています☆

睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断って知ってる!?

簡単に診断できるサイトをリンクしておくので気になった方は是非やってみてほしいな♪

ちなみにわたしはライオン型だったよ!

▷クロノタイプ診断をやってみる方はここからどうぞ♡

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断とは?


『クロノタイプとは?』
─ What is Chronotype? ─

クロノタイプとは、ある個人が1日の中でどの時間帯に最も活動的になるかを示した時間帯特性です。

人は生まれつきの活動・睡眠パターンが決まっており、そのパターンに沿った生活をすることで高いパフォーマンスを出したり、快適な人生を送ることができるようになります。

マイケルブレウス博士提唱の
動物クロノタイプ
睡眠医師のマイケルブレウス博士は、著書「THE POWER OF WHEN」の中で、クロノタイプを以下4種類の動物で表して分類しました。

ライオン型:朝型で午前に調子良い
クマ型:朝型で昼に最も力を発揮
オオカミ型:夜に本領発揮、朝弱い
イルカ型:不眠症&ショートスリーパー

4つのクロノタイプ


引用元:クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

わたしと娘では活発に動ける時間帯が違うのではないか?って疑問に思ってた時に知ったクロノタイプ診断

わたしは早朝から集中できるタイプなのに対し娘はどうも朝が弱い!

娘に朝勉を提案してみたこともあったんやけど

朝から勉強どころか集中すらしていないなぁなんて思ってたんよね〜

そりゃそうだ!

診断してみると娘は夜に動くオオカミ型!

娘は夜に勉強時間を増やした方が集中できるってこと

朝勉強は向かないはずだw

我が子のタイプを知ることで、クロノタイプのせいかと割り切れるようになったよ♪

自分や子供と合わせてチェックしてみるのおすすめ♡

▼我が家の敷布団はこれ!
雲の上の寝心地でぐっすり眠れるよ☆


▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断『ライオン型』

まずはライオン型

わたしはこのタイプだったよ☆

このタイプは一言で言うと現実的で楽観的な性格!

ライオン型は真の朝型で目覚ましがなくても朝起きられるぐらい朝に強いタイプなんだって

たしかにわたし、目覚ましよりも早く起きるタイプなんよね〜

学生時代も早く寝てみんなが寝静まっている朝に受験勉強してたりしてたな!

案外理にかなってたわけだ

ただし夕方遅くになると疲れが出てきてエネルギー切れになる傾向が・・・

これ子育て中の今は少々致命的⁉

夕方から夜にかけて怒涛の時間帯やん

疲れが溜まってきたらイライラしやすいタイプみたいやから要注意よね!

夕方は積極的に休憩とりながら乗り越えなきゃいけないってこと意識しとかなきゃね〜

こうやって事前に自分のタイプがわかれば取れる対策がある!

▷クロノタイプ診断をやってみる方はここからどうぞ♡

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

▼我が家の敷き布団はこれ!腰の専門家が選ぶ敷き布団だよ♪


▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断『オオカミ型』

お次はオオカミ型!

オオカミ型は内向的で刺激を求める性格

娘がこのタイプ

たしかに娘は外交的ではないかも!

いつも落ち着いてるねって言われるタイプなんだよね

でも中身は刺激を求めてるタイプらしいからそれも当たってる!

あとは夜が好きで繰り返しが嫌いなんだって

勉強に関しては反復練習をとっても嫌がる・・・これはここから来てるのか?

オオカミ型の性格を生かして娘に合った勉強法を模索してみるのも一つの案よね!

オオカミ型は典型的な夜型タイプ

夕方から夜にかけて最もパフォーマンスが上がる

この特徴をいかす方がいいよね!

▷クロノタイプ診断をやってみる方はここからどうぞ♡

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

▼良き睡眠におすすめな敷き布団マットレスはこれ!

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断『クマ型』

お次は全人口の55%の割合を占めるクマ型さん!

わたしの妹がこのタイプ

こちらも基本的に朝型タイプ!

でも昼にかけて最も体が活性化して高い生産性を発揮できるタイプなんだって

現代の一般的な学校会社制度のタイムスケジュールに問題なく対応できるタイプだよね!

フレンドリーで衝突を避ける傾向があって慣れた環境を好む平和主義

約半分がクマ型なんだって〜

▷クロノタイプ診断をやってみる方はここからどうぞ♡

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

▼この敷き布団がおすすめ!

▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


睡眠タイプがわかるクロノタイプ診断『イルカ型』

最後に紹介するのがイルカ型!

全人口の10%と最も少ないよ

母がこのタイプだった〜

イルカ型は睡眠時間が短くても OK ないわゆるショートスリーパーな夜型タイプ!

頭や身体をオフにできず一日中緊張感のある状態が続く傾向にあり寝つきの悪さや眠りの浅さといった不眠の悩みを抱えがち

まさに母そのもの〜

母の悩みは夜に寝れないことで、ほんと一日中気を張っているような状態の人!

病院で安眠剤をもらってうまく睡眠をコントロールしているよ

でも6時間程度の睡眠でも1日活動することができるんやって!

ライオン型の私からしたら絶対6時間睡眠では体が持たないな〜

母にはこれまでもっと長く睡眠時間を取った方がいいよって言ってきたけど、イルカ型の母にとっては6時間睡眠ほどでいいってこと!

母も自分の睡眠タイプを知って無理してたくさん寝なくていいんやって安堵してたわ

▼ショートスリーパーさんにもおすすめな敷き布団はこれ☆


▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com


最後に

クロノタイプ診断をしてみたら自分の睡眠タイプや家族の睡眠タイプが分かってとっても面白かったよ!

ぜひやって実生活に活かしてみてね☆

▷クロノタイプ診断をやってみる方はここからどうぞ♡

クロノタイプ診断テスト(無料)|朝型or夜型 あなたの睡眠タイプは? | Hitostat

▼良き睡眠におすすめな敷き布団マットレスはこれ!


▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com