MENU

コストコロティサリーチキン→丸ごと冷凍→解凍→食べる!切り方も紹介するよ☆

選びながら生きていく☆ - にほんブログ村

クリスマスにピッタリのコストコロティサリーチキン!

我が家クリスマス前早めに購入しておき

丸ごと冷凍→クリスマス前に解凍→切り分けて食べるのこれが定番になってるよ☆

▼コストコロティサリーチキンをクリスマスに準備する方法はこれ!
www.yamachi-choose.com

コストコロティサリーチキンをクリスマスに食べたい!

我が家のクリスマス☆

メインメニューはコストコのロティサリーチキン!

この丸鶏が899円は破格よね♡(※2024年時点)

クリスマス前は争奪戦になるから事前準備がおすすめ!

こっちの記事を見てみてね☆

▼コストコロティサリーチキンをクリスマスに準備する方法はこれ!
www.yamachi-choose.com


コストコロティサリーチキンを袋ごと丸ごと冷凍する

買ってきたときに袋ごと冷凍庫へ入れて丸ごと冷凍しておくよ!

あとは冷凍保存していたロティサリーチキンを食べたい前日に冷蔵庫に移動させ解凍開始

最後はこれをお皿に移してラップをかけ500wレンジで8分チン!

これだけでメインメニューがあっという間に完成しちゃうよ♡


コストコロティサリーチキンの切り方

あとはキッチンバサミでカットして食べるだけ!

ここはチキンレッグ

美味しいよね

食べやすいから子供たちが食べること多し!

わたしはこの手羽先部分も好き♡

ここも美味しい

胸肉のあたりもハサミでジョキジョキしていくよ!

この部分は比較的あっさりしてるからわたしはガーリック醤油ソースをかけて食べてる

ガーリック醤油ソースは

みりん50cc、醤油50cc、チューブのにんにくをお好みで入れたら煮詰めるだけの簡単ソース

最後は骨と身に分けたら解体完了!

まだまだたっぷりチキンが食べれる!


ロティサリーチキン以外のメニューは?

メインのロティサリーチキン以外はチュモッパと

サーモン!

チュモッパはカルディーのチュモッパの素を使ったのでこれまた簡単

サーモンはふるさと納税しておいた!

▼カルディーのチュモッパはこちらで紹介中
www.yamachi-choose.com

▼サーモンのふるさと納税は毎年お世話になってるこれ!

【ふるさと納税】\総合1位/【2025年発送分 先行受付】エンペラーサーモン 400g / 900g アトランティック 800g 小分け ふるさと納税 サーモン 刺身 ふるさと納税 鮭 冷凍 さけ サケ 海鮮 魚 生食サーモン 人気 ランキング 多数入賞 北海道 白糠町


最後に

コストコロティサリーチキンがあればあっという間に完成しちゃう豪華なクリスマスメニュー!

ぜひやってみてね☆

▼こちらもどうぞ!
www.yamachi-choose.com