安いタブレットといえばこれ!
Amazon Fire HD 8 ☆
1万円台で買えるタブレットだから我が家は子供用として使ってるよ♪
▼紹介するのはこれ
New Amazon Fire HD 8 タブレット - 8インチHDディスプレイ、3GB RAM、32GBストレージ、ブラック (2024年発売)
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
安いタブレット おすすめはこれ
我が家にあるタブレットは全部で3台!
そのうち2台がAmazon Fire HD 8を使ってるよ
これを選んだ理由はまさに安いってこと!
だから子供用として使ってる
娘に一台
息子に一台
各自専用にして使ってるよ♪
一台では子供同士が取り合いするってこともあったし高いタブレットを持たせて乱雑に扱われてはこちらの身が持たないw
1万円台で買えるから子供一人に一台が叶うタブレットだよね!
▼我が家が使ってるのはこれ!
New Amazon Fire HD 8 タブレット - 8インチHDディスプレイ、3GB RAM、32GBストレージ、ブラック (2024年発売)
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
安いタブレット!Amazon Fire HD 8の活用法①
中学生の娘の活用法はこんな感じ
youtubeやTikTokはこのタブレットで見てる!
でも逆にこのタブレットで見ることを条件にしてるからスマホを持ってるけどスマホで見ることは禁止
というかスマホにはyoutubeやTikTokのアプリすら入れないことを約束してる
スマホという小さい画面でみてほしくないってことと
いつでもどこでも持ち歩けるスマホで制限なく見るのではなく我が家はタブレットで家で見るってルールにしてる!
あと娘はこのタブレットを使ってオンライン英会話をしてるよ
学研がやってるkimini英会話をもう3年ほど続けてるんやけどこの英会話は専用のアプリもいらない
インターネットでサイトにアクセスできれば英会話ができる
だからAmazon Fire HD 8にGoogle Chromeアプリを入れそこからアクセスしてオンライン英会話をしてるよ
あとはたまにわたしがこのAmazon Fire HD 8を使ってKindleで本を読んでる
Kindleだとこの本読みたいって思ったときにすぐダウンロードして読めるのがイイ
タブレットにダウンロードさえしておけばWi-Fiが繋がらないところでも読めるからカフェや外出先に持っていって読むこともあるよ
▼我が家が使ってるのはこれ!
New Amazon Fire HD 8 タブレット - 8インチHDディスプレイ、3GB RAM、32GBストレージ、ブラック (2024年発売)
安いタブレット!Amazon Fire HD 8の活用法②
次に小学生の息子の活用法はというと
基本的にはこちらもyoutubeがメイン!
息子はyoutubeキッズのアプリで年齢制限をかけ制限内でyoutubeを見てる
あとはゲーム関係のアプリで遊んでるかな
ロブロックスやサッカーのゲーム
一個アプリを入れたいなら一個は消すっていうルールにしてることでゲームアプリは2個ほど
あとはこれは娘と息子に共通して使ってるのがAmazonプライムビデオ☆
我が家はAmazonプライム会員なのでプライムビデオは見放題!
これが活躍するのが帰省時の新幹線の中
プライムビデオはあらかじめダウンロードしておけばオフラインでも動画を見ることができる
だから帰省前に各自見たい動画を数個ダウウンロードしておいてそれを帰省中の新幹線で見てるよ
新幹線で帰省する距離なので子供を車内で大人しくしておくのって大変
だからこれがあるとありがたい!
娘は映画だったり好きな韓国ドラマだったり
息子はポケモンやほかにもアニメだったりをダウンロードして見てるよ
サイズ感も子供にはちょうどよくってiPadミニのサイズ感
持ち運びやすいのもいいよ
▼我が家が使ってるのはこれ!
New Amazon Fire HD 8 タブレット - 8インチHDディスプレイ、3GB RAM、32GBストレージ、ブラック (2024年発売)
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com
最後に
子供に持たせるのに高いタブレットは使いたくないって方にはおすすめ!
多少乱雑に使っててもこの値段なら心に余裕が持てるw
持ち運びやすいサイズ感だから新幹線内や車で旅行したりするときも使える!
ぜひ安いタブレットを検討してる方はチェックしてみてね☆
▼我が家が使ってるのはこれ!
New Amazon Fire HD 8 タブレット - 8インチHDディスプレイ、3GB RAM、32GBストレージ、ブラック (2024年発売)
学習用としてもう一台iPadを使ってるよ!
こちらは娘の塾のオンラインでZoomを使ったり息子用の学習アプリを入れて使ってる
iPadも旧モデルなら価格が抑えられるよ
使い勝手も問題なし!
▼我が家が使ってるのはこれ☆
2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - シルバー (第10世代)
▼こちらもどうぞ
www.yamachi-choose.com